(旧名:グレニウムACE390) |
|||||
(旧名:レオビルド8000S) |
|||||
(旧名:レオビルド8000E) |
|||||
(旧名:レオビルド8000H) |
|||||
高性能減水剤(標準形) | マスターグレニウム8000P (旧名:レオビルド8000P) |
T種 | ○一般、中・高流動コンクリート製品用(一般強度〜高強度) ○作業性及び施工性の向上に効果を発揮 |
||
高性能減水剤(標準形) | マスターグレニウム8000W (旧名:レオビルド8000W) |
ポリカルボン酸エーテル系化合物 | T種 | ○一般、中・高流動コンクリート製品用(一般強度〜高強度) ○高い早期強度発現性を有する |
|
(旧名:レオビルド4000) |
○60N/mm2以上の高強度コンクリート、早期に高強度を必要とするコンクリート、コンクリート工場製品他 |
||||
(旧名:レオビルド1440) |
|||||
(旧名:レオプラス8000DS) |
S | ○一般、中・高流動コンクリート製品用 (一般強度〜高強度) |
|||
M | |||||
L | |||||
LL | |||||
多目的AE減水剤(標準形) | マスターポリヒード2000 (旧名:ポリヒード2000) |
ポリカルボン酸エーテル系化合物 | T種 | ○一般コンクリート製品用 ○より高い減水性とスランプ保持性を有する ○高い早期強度発現性を発揮する |
○超硬練りコンクリート、コンクリートブロック |
||||
200 |
○超硬練りコンクリート、コンクリートブロック |
|||
640 |
○各種コンクリートプロック製品 ○バイコン製品 |
|||