(旧名:レオビルドSP8LS) |
○流動化コンクリートの代替 |
|||
(旧名:レオビルドSP8N) |
○高耐久性コンクリート ○大幅に単位水量を滅少する必要があるコンクリート ○長時間運搬を必要とするコンクリート |
|||
(旧名:レオビルドSP8S) |
○高耐久性コンクリート ○大幅に単位水量を滅少する必要があるコンクリート ○長時間運搬を必要とするコンクリート |
|||
(旧名:レオビルドSP8SB) |
S | 分子内架橋ポリマーの複合体 |
○高流動コンクリート ○高品質、高耐久性コンクリート |
|
M | ||||
L | ||||
LL | ||||
(旧名:レオビルドSP8SV) |
○流動化コンクリートの代替 ○高強度コンクリート ○高品質、高耐久性コンクリート |
(旧名:レオビルドSP8LSR) |
配向ポリマーの複合体 |
○SP8LSと同じ用途で凝結遅延を必要とする場合 |
|
(旧名:レオビルドSP8R) |
分子間架橋ポリマーの複合体 |
○SP8Nと同じ用途で凝結遅延を必要とする場合 |
|
(旧名:レオビルドSP8RV) |
○SP8SVと同じ用途で凝結遅延を必要とする場合 |
(旧名:レオビルドSP8HV) |
(旧名:レオビルドSP8HU) |
(旧名:レオプラス800S) |
ポリグリコール誘導体の複合体 |
○高品質、高耐久性コンクリート |
(旧名:レオプラス800SR) |
ポリグリコール誘導体の複合体 |
○高品質、高耐久性コンクリート |
(旧名:グレニウム6500) |
(旧名:グレニウム6550) |
|
(旧名:グレニウム6520) |
|
(旧名:グレニウム6510) |
|